三宮や元町でオムライス食べたいけど、お店いっぱいあってどこがおススメなんかわからん!おススメ教えて!って時ありますよね
そんな方のために今回は、三宮・元町で美味しいオムライスのお店を5つまとめました!
どのお店もオムライスがめちゃくちゃ美味しいので、お店の雰囲気とか立地を考えて行ってみてください
それではお店をご紹介していきたいと思います
1.毎日食堂Bucchi 【三宮のオムライス】
オムライスの美味しいお店、1店舗目は「毎日食堂Bucchi」
こちらはオムライスがメインのお店ではないんですが、味付けがとてもシンプルでめちゃくちゃ美味しいです
今回はおしゃれなファッションとカフェ投稿が素敵な @_0723haru さんの投稿をお借りしてご紹介します(写真のリンクから@0723haruさんのインスタに飛べます)
他にも洋食がたくさんあり、とても美味しいメニューばかりなのでまだ行ったことがない方は一度行ってみてください!
お昼からお酒も飲めて、洋食のアラカルトと一緒に飲むお酒はとても美味しいですよ!
毎日食堂Bucchiの営業情報
住所 | 兵庫県神戸市中央区三宮町3-8-6 |
電話番号 | 050-5868-9735 |
営業時間 | 11:30~22:00(L.O.21:00) |
定休日 | 水曜日 |
食べログ | 毎日食堂Bucchiさんの食べログ |
※営業情報は掲載時のものです。訪問される際は公式HPなどでチェックしてからの訪問をお勧めします
2.カヤカフェ神戸元町店 【元町のオムライス】
オムライスの美味しいお店2店舗目は、「カヤカフェ神戸元町店」です!
こちらは、大阪の中崎町にあるカヤカフェの二店舗目で、豆腐ティラミスなどのスイーツが美味しくて有名なお店です
2020年に神戸元町にもオープンしました!カヤカフェはスイーツだけじゃなくてオムライスも美味しいのでランチにもおすすめです!
今回は @pon_gram_37 さんと @shiomi_yoichiro4160 さんの投稿をお借りしてご紹介します(写真のリンクからお二人のインスタに飛べます)
卵がとろとろでソースもやさしい味なので、すぐ食べきれちゃうオムライスです!
店内にある古道具もセンスがあって、味のあるカフェで落ち着きます!
スイーツ特集でご紹介しようと思っているカヤカフェさんのスイーツがこちらです!
豆腐ティラミス(@runa6225 さん)と新作スイーツの豆腐ブレッド(@yuka_nyan126 さん)です!詳しくはスイーツ特集でご紹介したいと思います(写真からお二人のインスタに飛べます)
カヤカフェ神戸元町店の営業情報
住所 | 兵庫県神戸市中央区栄町通3-1-18 ハーバービル 3F |
電話番号 | 078-381-6558 |
営業時間 | 11:00~21:00(L.O.20:00) |
定休日 | 不定休 |
食べログ | カヤカフェ神戸の食べログ |
※営業情報は掲載時のものです。訪問される際は公式HPなどでチェックしてからの訪問をお勧めします
3.神戸牛洋食アモナ 【三宮のオムライス】
オムライスの美味しいお店3店舗目は「神戸牛洋食アモナ」です
こちらも2020年にオープンした神戸牛を使った洋食屋さんで、オムライスがめちゃくちゃ美味しいです!
今回は @yuki_kondo_ さんの投稿をお借りしてご紹介します(写真のリンクからインスタに飛べます)。テレビではリポーターをされているみたいで、彼女のインスタはおしゃれなスポットやグルメでいっぱいです!
こちらは、神戸牛スフレオムライス シルクローストビーフのせ(¥2,200)です
オムライスの上に載っているのがふわふわのスフレ状の卵で、口に入れたときすぐに溶けて触感が凄いです!卵の上に載ってるのが神戸牛のローストビーフで、神戸牛を普通に食べようとしたら1万円を軽く超えるので少しだけ神戸牛を味わいたい方は神戸牛付きがおススメです!
私も神戸牛付きのスフレオムライスを食べましたが、とにかくスフレ状の卵とソースが美味しいので、リーズナブルに済ませたい方は、1,100円で神戸牛スフレオムライスが食べられるので、そっちでもいいかなって思います
名前に神戸牛がついてるのは、ソースにも神戸牛が使われてるからなのかな~と思います!
ちなみに、オムライス以外にもカレーとかもあって美味しいですよ~
店内は青色で統一されていてとてもオシャレです!
神戸牛洋食アモナの営業情報
住所 | 兵庫県神戸市中央区三宮町1-3-10 |
電話番号 | 050-5457-4191 |
営業時間 | 【ランチ】 11:00 ~ 17:00(17:00) 【ディナー】17:00 ~ 21:00(20:30) |
定休日 | 無し |
食べログ | 神戸牛洋食アモナの食べログ |
※営業情報は掲載時のものです。訪問される際は公式HPなどでチェックしてからの訪問をお勧めします
3.Pagot(パゴット) 【元町のオムライス】
オムライスの美味しいお店5店舗目は、「Pagot(パゴット)」です!
こちらは自分が食べたオムライスの中で一番を争うぐらい美味しいオムライスのお店で、土日のお昼時は行列ができてます。あまり並びたくない人はオープンすぐかお昼時の12時~14時ぐらいを外した方が良さそうです!
入り口はおしゃれな木の扉!
こちらは期間限定のアボカドタコミートオムライス!スパイスとアボカドがあっていてとても美味しかったです!
ちなみに、Pagotoの二店舗目である、Pagot山側が2020年に新しくオープンしています。
こちらは、オープンして間もないので知らない人が多く、あまり混んでいないそうです!ねらい目かな!
Pagot山側は @omu_r5ice さんの投稿からご紹介します!
Pagot(パゴット)の営業情報
住所 | 兵庫県神戸市中央区元町通1-4-8 カナエビル 1F |
電話番号 | 078-331-0322 |
営業時間 | 11:00〜22:00(21:30L.O) |
定休日 | 不定休 |
食べログ | パゴットの食べログ |
※営業情報は掲載時のものです。訪問される際は公式HPなどでチェックしてからの訪問をお勧めします
5.レジロンデル 【元町のオムライス】
オムライスの美味しいお店5店舗目は、「レジロンデル」です
こちらは、オムカレーが人気のお店で、オムライスとカレーが合わさった大人気のメニューです。純粋なオムライスはないんですが、カレーが好きな方にはとてもおススメです。
おススメは但馬牛濃厚とろすじオムカレーで、野菜と果物が溶け込んだルーなのでかなりマイルドで食べやすく、とろける但馬牛とマッチした料理です!
こちらは @chiaki_research さんの投稿からご紹介します。
ちなみになんですが、レジロンデルさんはスイーツのメニューも充実していて、僕の個人的なおススメはアフォガードとプリンです。
ハーゲンダッツとエスプレッソの組み合わせはホントに美味しくて大好きです!あと、レジロンデルのプリンは味がめちゃくちゃ濃厚です!
訪れたときは、是非スイーツも食べてください!
レジロンデルの営業情報
住所 | 兵庫県神戸市中央区元町通1-2-8 1F・2F |
電話番号 | 050-5456-7598 |
営業時間 | 11:30~19:30(L.O.19:00) 予約がある場合は延長 【テイクアウト、Uber eats、foodpanda】 11:30~19:00(L.O) |
定休日 | 定休日 第1第3金曜日(祝日の場合営業) |
食べログ | レジロンデルの食べログ |
※営業情報は掲載時のものです。訪問される際は公式HPなどでチェックしてからの訪問をお勧めします